Column

(塾経営コラム)

【開業したい方必見】フランチャイズの仕組みをまるごと解説!

独立開業の手段として、フランチャイズを検討する方は多いでしょう。開業は人生の中でも大きな決断です。成功につながる適切な情報収集や比較検討のためには、フランチャイズの基本的な仕組みを理解しておくことが必要です。

ここでは、開業を考えている方のために、フランチャイズの仕組みとそれを生かす方法をまとめて解説します。ぜひ参考にしてください。

 

フランチャイズとは

まず、「フランチャイズ」の仕組みを理解しておきましょう。

フランチャイズの仕組み

フランチャイズとは、加盟者(フランチャイジー)がフランチャイズ本部(フランチャイザー)から看板・商品・サービス・ノウハウなどを使う権利をもらい、その対価として「ロイヤルティ」をフランチャイズ本部に支払う仕組みです。

フランチャイズ店と直営店の違いは?

同じフランチャイズチェーンでも、全く異なる2種類のお店があります。まず、本部が出資して開業した直営店は運営も本部社員。ノウハウの蓄積や各種テストの場とされることも多いようです。フランチャイズ店は、本部とは全く別の個人事業主あるいは法人がオーナーで、オーナーが収益を追求する独立した存在です。

たとえば同じブランドのコンビニエンスストアでも、直営店とフランチャイズ店では、目的も運営人員も異なるのです。

 

フランチャイズでロイヤルティが発生する仕組みとは

フランチャイズでは、加盟者は看板・商品・サービス・ノウハウの使用料として「ロイヤルティ」を支払います。ロイヤルティの計算方法は一律ではありません。代表的な方式を解説しましょう。

ロイヤルティ3つの計算方式

<粗利分配方式>
加盟店側の粗利益(=売上高-売上原価)の何パーセントかを本部に支払う方式です。パーセンテージは粗利の金額に応じて変動するスライド方式が主流。主にコンビニエンスストアで採用されている計算方式で、ほかの業種ではあまり見かけません。

<売上歩合方式>
現在最も一般的なロイヤルティの計算方式です。加盟店の売上の〇〇%という計算で本部に支払います。売上高に応じてパーセンテージを設定し、金額が多ければパーセンテージが下がるフランチャイズもあります。認知度が高く強いブランド力を持つフランチャイズや、各種サポートが強力な本部の場合、パーセンテージが高くなる傾向です。

<定額方式>
売上とは無関係に、毎月固定額を本部に支払う方式です。加盟者は支払う金額が変動しないので、収支管理がシンプル。売上が上がるだけ手元に残る金額が増え、加盟者の売上に対するモチベーションが上がりやすい方式です。毎月一定のシステム使用料・広告宣伝費・販促費の支払いがある場合、ロイヤルティは0円でも実質は定額方式と言えます。

ロイヤルティの金額だけで判断はできない

ロイヤルティの条件次第で、加盟者の手元に残る金額が変化します。できるだけロイヤルティ負担の少ない本部が良いのでしょうか?実は、ロイヤルティだけで比較することは危険です。

ロイヤルティの負担が大きくても、ブランド力・商品力・ノウハウ・サポートがあれば相応の売上・利益が期待できます。逆に、ロイヤルティの負担が少なくても、ブランド力・商品力が弱ければ集客・売上に大きな不安が残るでしょう。

フランチャイズの仕組みをうまく生かす方法

フランチャイズで独立開業するなら、その仕組みをうまく生かすことが大切です。そのための具体的な方法を解説しましょう。

開業や経営ノウハウについて学ぶ

ある程度の歴史のあるフランチャイズ本部や、しっかりとした実績のあるフランチャイズ本部には、開業・経営に関するノウハウが蓄積されているものです。

さまざまな事例を経て培われたノウハウは、個人だけの経験では獲得できない要素で構成されています。開業はもちろん経営に関してもノウハウを学んでいきたいのなら、フランチャイズ方式での独立開業は最適と言えるでしょう。

サポートのフル活用

本部は、基本的に開業前にコンサルティングを行ってくれます。立地・資金などの問題を解決し開業までサポートしてくれるのです。開業後も、フォローアップ・研修・各種指導を行い、経営を軌道に乗せていくよう見守っていきます。加盟者は、そのサポートをうまく活用し、運営していけばいいのです。

ブランド力の利用

認知度が高いことは、それだけでも集客につながります。たとえば、明光義塾であれば、1960年の創業以来個別指導一筋で、この分野のパイオニア的存在です。この歴史と実績は、生徒の保護者にとって大きな安心材料。また、講師の人材確保の際にも大きな力を発揮します。

 

フランチャイズのメリットを享受できる本部を選ぶ

フランチャイズによる独立開業は、まずブランド力のある本部を選びます。そうすれば集客に頭を悩ますことはありません。歴史や実績を背景にしたスキル・ノウハウがあれば、それを活用できます。開業はもちろん、経営に関してしっかり学べるでしょう。

開業前も開業後もしっかりしたサポートを受けることができれば、加盟者は安心して経営に取り組めるはずです。個別指導学習塾のパイオニア的存在の明光義塾では、開業・経営を全面的にサポートします。お問い合わせ・資料請求・説明会申し込みなど、お気軽にご連絡ください。

「フランチャイズ」の関連記事一覧

【開業したい方必見】フランチャイズの選び方と行動するまでの流れ

2019年12月16日

フランチャイズでの独立開業を検討した場合、最も重要なのはどこのフランチャイズにするかです。選ぶ際にはどのような点に注意が必要か、ポイントを押さえて説明します。

【起業したい人必見】フランチャイズと直営店の違いを解説!

2019年12月16日

独立開業の手段としてフランチャイズを検討する場合、フランチャイズに関して正しく理解しておく必要があります。今回は、個人事業主の「フランチャイズ」と「直営店」の違いに関してメリット・デメリット両面から解説します。

フランチャイズにおける加盟金の相場と返還義務について

2019年10月29日

フランチャイズの加盟金の金額は開業資金を左右するものなので、正しく理解し、その相場を把握しておきましょう。また、加盟金の返還問題に関しても解説します。

フランチャイズオーナーになるには?失敗しないためのポイントを

2019年10月29日

「フランチャイズオーナー」の意味や、なる方法、失敗しないためのポイントを説明します。フランチャイズオーナーになることに不安のある方は、この記事を参考にして、少しでもその不安を解消してください。

フランチャイジーとは?メリット・デメリットやフランチャイザーとの違い

2019年09月27日

「フランチャイジー」の意味や、フランチャイジーのメリット・デメリットをご紹介します。一字違いの「フランチャイザー」との違いも把握しておきましょう。

【開業したい方必見】フランチャイズの仕組みをまるごと解説!

2019年09月13日

開業を考えている方のために、フランチャイズの仕組みとそれを生かす方法をまとめて解説します。ぜひ参考にしてください。

【必読】フランチャイズにおけるロイヤルティの相場と比較

2019年08月23日

ロイヤルティはどのような性質のものなのか、正確にご存じの方は少ないのではないでしょうか。 今回はフランチャイズのロイヤルティの仕組みや相場について解説していきます。

【必見】フランチャイズで加盟者側・本部側のメリット・デメリットとは

2019年08月09日

フランチャイズという仕組みのメリット・デメリットを、加盟者側・本部側の両視点から検証します。独立開業を考えるときの参考資料としてお役立てください。

【必読】フランチャイズで開業・独立する方必見!開業までの流れと対策とは

2019年07月26日

開業までの基本的な流れと、独立開業で失敗しないための対策をまとめました。フランチャイズによる独立開業を具体的にイメージする際、ぜひ参考にしてください。

人気のあるフランチャイズの業種とは?個別指導塾をおすすめする5つの理由

2019年07月12日

フランチャイズで人気の業種5つの特徴・魅力を解説していきます。フランチャイズによる独立開業に興味のある方は、ぜひ参考にしてください。